↑5

新築工事は完成!
しばらく書き込みしてませんでした。新築工事は12月初めに完成し、引き渡しました。新聞で報道されましたが、川端にダイキン工業の実験住宅を2棟建設いたしました。現在、事務所棟を工事中です。今年は12月24日と26日に完了検査があり、順調にいけば28日からお休みを頂きたいと勝手なことを考えています。
2013/12/20


人手不足が身にしみる・・・
当社は登記上も建設業なんです。なんて今更ですが、ご多分にもれず大工さんがいない、現場は新築も含めて5軒動いてますが、掛け持ちのため工事が進みません。仕方がないので、一人、新規案件の内部の解体に行ってきました。普段見ているので、何とかなると勇んで出かけましたが
ほぼ、一日かけてキッチン・建具を外すのがやっとでした。大工さんの偉大さがわかりました。今年は職人不足や引き抜き、人工代の値上がりなど、取り巻く環境は良くない、と感じる今日このごろです・・・・。
2013/10/26


着工しました。なう?
今日から新築物件を着工いたしました。
一般の住宅なんですが、大手住設メーカーの実験住宅です。空調機器や暖房機器のデーターを取るそうです。同じ間取りの住宅が2棟、中身はQ1住宅(高断熱・高気密)の32坪、そして、もう一棟が20年位前の断熱性能を想定した32坪の同じ間取りです。おいおい紹介いたしますが、取りあえず、お知らせ。
2013/08/23


里帰りしてきます。
8月13日〜18日までお休みをいただいて、妻の実家の枝幸町歌登に里帰りしてきます。我が家にとって、高齢の母1人だけになってしまいました。みんなでおしかけるとかえって疲れるかな?と思いますが、これも孝行の内かも・・・。
そして、滝川へ私の親の墓参りです。
17日は雨竜中学校の同窓会です。何と45年ぶりに会う人もいるはず・・・・。
というわけで、毎年、結構な距離を移動します。皆さんも、交通事故には十分気をつけましょうネ。下の写真は美瑛の
青い池です
2013/08/01


ちょっと美瑛の丘まで・・・
昨日(16日)も仕事でした・・・が、休みは作らないと、ずるずるとストレスがたまってしまう、と思い立ちチョット2時間ほど美瑛の丘にバイクで行ってきました。観光客の多いこと・・・・
でも、ソフトクリームを片手に観光客にまざって楽しんできました。
少しスッキリしました。
チョットそこまでが、美瑛の丘だなんてぜいたくなところに住んでいるんだなと感心します。
2013/06/17

↓5