↑5

気密測定の結果
1/8気密測定を実施しました。
結果は0.2cu/uでした。
リクシルの人が、仕上がると多分0.1位は出ると言ってました。家全体で4cm×5cmくらいの隙間しか無いということ。換気システムの効率UPに貢献するのです。
2015/01/15


始まります。
昨年は、大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新築モデルは年末で上棟・サッシ・板金等が終わって内部造作に入っています。
ウレタンパネルなので中はあったかです・・。
スパーウオールは、石膏ボードを張る前で、明日、気密測定です。
同じ気密の数値でも、普通はボードのあと、最悪は、クロス仕上がりの後なんてこともありますから、どの時点で、測定したかが問題なんです。
数字のマジックに惑わされませんように・・・・・。
ウレタン断熱+トリプルサッシ+第1種熱交換換気+都市ガス「エコジョーズ」の建物です。
少し価格は高めですがランニングコストを考えて、賢い選択をしましょう。

2015/01/07


ここに来て・・・・・・
あっという間に年末です。
しかし、ここに来て天気が異常ですネ
明日(18日)の上棟は1日延ばしました。
予定がずれると、すべてが狂ってしまいます。
うちだけではなく他社さんも空を見上げてタメ息をついていると思います。
あと少し、ガンバレばお休みです。
焦らないでゆっくりと正月を迎えましょう。
来年もよろしくお願い申しあげます。
2014/12/17


新ホームページです
新築・リノベーション・リフォームに向けて新ホームページを公開いたします。
http://www.home-tech.jp/ です。
少しずつ成長させて行きますのでよろしくお願いいたします。
2014/10/19


取材を受けました。
10/15日発売の「北海道経済11月号」に載りました。
業界トピックスで1ページです(^^♪
私の考えがわかると思いますので、
読んでみてください。

2014/10/15

↓5